2023年5月15日 / 最終更新日 : 2023年5月17日 kono ブログ 【用語解説】民間放送とは 皆さんは民間放送について詳しくご存じでしょうか。 日本では早朝から深夜まで、ほぼ24時間絶えず番組が放送され続けています。 皆さんも朝のニュース番組や夜のバラエティー番組、ドラマ番組などをご覧になったことが多いことでしょ […]
2023年5月14日 / 最終更新日 : 2023年5月17日 kono ブログ 【用語解説】公共放送とは 皆さんは普段視聴されているテレビ放送の中でも、公共放送についてはどのくらいご存じでしょうか。 日本ではNHKがこの公共放送にあたり、海外ではイギリスのBBCも公共放送に分類されます。 今回はそんな公共放送について解説して […]
2023年3月29日 / 最終更新日 : 2023年3月28日 kono ブログ 【アンテナの豆知識】アンテナマストの役割とは 皆さんは『アンテナマスト』という単語をご存じでしょうか。 アンテナマストとは、アンテナを屋根上などにワイヤーで設置する際に使用される器具のことです。 アンテナ設置工事の際によく利用される器具なのですが、その知名度や役割な […]
2023年3月20日 / 最終更新日 : 2023年3月16日 kono ブログ 【用語解説】衛星放送とは?仕組みから受信できるアンテナまで詳しくご紹介 日々の生活のふとした瞬間、住宅街に並んでいる建屋のベランダなどに、ひっくり返したおわんのようなテレビアンテナを見つけたことはないでしょうか。 あのテレビアンテナは「パラボラアンテナ」といった「衛星放送用アンテナ」の一種で […]
2023年3月18日 / 最終更新日 : 2023年3月10日 kono ブログ 【用語解説】地上デジタル放送とは?その原理から対応するアンテナまで解説 我々が日常的に視聴している、最大12個のチャンネルによって成立している「地上波放送」ですが、正式な名称としては「地上デジタル放送」、略した呼称は「地デジ放送」といった名前となっています。 今や一般的な存在となったこの「地 […]
2023年3月12日 / 最終更新日 : 2023年3月6日 kono ブログ 地上デジタル放送の仕組みとは?過去のアナログ放送とも比較しつつ解説 皆様が普段何気なく視聴を行なっている「地上波放送」ですが、その詳細な放送の仕組みや歴史についてはご存知でしょうか。 まず、この「地上波放送」の正式名称は「地上デジタル放送」であり、まったく別の響きを持ったものです。 それ […]
2023年3月7日 / 最終更新日 : 2023年3月2日 kono ブログ 【徹底比較】B-CASカードとA-CASチップについて!仕様上の違いやそれぞれのメリット・デメリットについて比較しつつ解説 「テレビ側面部に挿すことで各種放送が見られるようになるカード」として広く認知されている「B-CASカード」ですが、昨今はそんな「B-CASカード」と同等の機能を持つテレビ本体内蔵型「A-CASチップ」に置き換えられつつあ […]
2023年3月6日 / 最終更新日 : 2023年3月2日 kono ブログ 【用語解説】A-CASチップとは?従来のB-CASカードとの違いについても徹底解説 「テレビ側面部に挿す、放送を視聴可能にするためのカード」としての認知度が高い、赤と白で構成されているICカード「B-CASカード」ですが、近年ではその兄弟種が活躍の場を広げています。 昨今普及率の増えている「4K/8K放 […]
2023年3月5日 / 最終更新日 : 2023年3月2日 kono ブログ 【テレビの豆知識】B-CASカードは廃止された?B-CASカードに関する最新情報について BSデジタル放送サービスの開始とともに導入され、現在に至っても「テレビに挿して放送を視聴できるようにするためのカード」として認知されているのが、この「B-CASカード」となっています。 運用開始から約20年が経過しようと […]
2023年2月21日 / 最終更新日 : 2023年2月18日 kono ブログ 【用語解説】糞害について!発生のメカニズムや対策方法も徹底解説 テレビアンテナが受ける被害といえば、真っ先に何が思い浮かぶでしょうか。 代表的なケースでは台風による強風や冬季における積雪といった「自然災害」、運用者が被害を与える側となってしまいますが、相手の敷地までアンテナが飛び出て […]
2023年2月17日 / 最終更新日 : 2023年2月15日 kono ブログ 【テレビの豆知識】テレビチューナーの機種について!テレビチューナーが持つ基本的な役割についてもご紹介 テレビアンテナとテレビ本体をつなぐ重要なアイテムとしては、「アンテナケーブル」と「テレビチューナー」の二つが代表的であると言えます。 このうち「アンテナケーブル」に関しては実物を見たことがあるお客様も多いと思われます。 […]
2023年2月15日 / 最終更新日 : 2023年2月8日 kono ブログ 【工事の豆知識】ユニコーンアンテナの工事の注意点!設置のメリットや施工価格相場についてもご紹介 性能と値段のバランスが良く、高いシェアを誇るテレビアンテナとして知られる「八木式アンテナ」や、優れた外見や形状で知られる「平面デザインアンテナ」の他にも、最新鋭のアンテナである「ユニコーンアンテナ」が存在していることを皆 […]