【用語解説】スマホ用テレビアンテナとは?気になるその性能や価格相場についても解説

テレビ放送というものは、地上波放送・衛星放送(BS/CS)放送に限らずあくまで「テレビで見るもの」という認識が、当たり前と言えば当たり前ですがこれまで一般的でした。
しかし昨今では動画投稿サイトのほか、民間放送局が運営する動画配信サイト・後追い視聴用の専用サービスなども充実し始めており、テレビ画面以外にスマートフォンやパソコンでも動画化された番組が見られるようになってきました。
その中でも特に「スマートフォン」に取り付けることでテレビ電波に対する機能を強化し、本当にテレビと同じように、リアルタイムでテレビ番組を視聴できる手段として「スマートフォン用テレビアンテナ」といったものも少しずつ普及しつつあります。
今回はそんな「スマートフォン用テレビアンテナ」の気になる性能や、アンテナ自体の価格相場、メリットやデメリットなどに関しても徹底的に解説していきたいと思います。
またお使いのスマートフォンの機種やバージョンによっては「スマートフォン用テレビアンテナ」を元から取り付けられない、携帯電話・スマホでテレビ視聴を行うためのシステムである「ワンセグ機能」自体が非対応、あるいは機能を搭載していないといったケースも考えられるため、お手持ちの取り扱い説明書を確認していただくよう強く推奨致します。
まず「ワンセグ機能」ってなに?
「ワンセグ機能」とは、スマホが普及する以前から使われてきた「携帯電話」から搭載されてきたテレビ視聴用システムの名称で、「ワンセグ」自体は「地上デジタル放送/地上波放送」を携帯機器で視聴するためのテレビ放送サービスになります。
また、この「ワンセグ」という名称の由来ですが、これは日本における地上デジタル放送方式上、ひとつのチャンネルが持つ13個の「セグメント(区画)」のうち、1個を用いて放送を行なっているからというもので、「ひとつのセグメントでの放送=ワン・セグ放送」といった意味が込められています。
なお気になる残り12個のセグメントに関しては、日頃私たちが目にしている一般家庭向けのテレビ放送に利用されており、この点からも「ワンセグ放送」がご家庭のテレビ放送と同じ内容を見ることができることも納得できます。
ちなみにこの「ワンセグ放送」は、番組表や番組サイトなどといったウェブ通信を行わない限りは無料で視聴することが可能で、この点においては毎月料金を支払わなければならない「ケーブルテレビ」や「光回線」によるテレビ視聴とはまったく異なっていると言えます。
「ケーブルテレビ」に関する詳細な情報に関しては別記事「【用語解説】ケーブルテレビとは?仕組みについても完全解説」」にて、一方「光回線」を利用してテレビを視聴する方法等に関しましては、これも別記事「【アンテナを設置せずにテレビを見る方法】光回線の回線の役割や特徴とは?」で解説を行なっておりますので、あわせてご覧いただけると幸いでございます。
スマートフォン用テレビアンテナの役割
基本的には利用料金も請求されず、地上波放送をご自宅のテレビと同じように見ることのできる「ワンセグ放送(携帯テレビ・スマホテレビ)」ですが、スマホ自身の電波が時々不安定になる現象と同じように、特定の地域・場所においてはテレビ用電波が届きづらくなり、放送が不安定になってしまうこともあります。
そこで活躍するアイテムこそが、今回の記事における主役であるこの「スマートフォン用テレビアンテナ」なのです。
「スマートフォン用テレビアンテナ」以外にも、「USB同軸変換ケーブル」を自作するといった手段も存在しますが、その自作する際の工程が難しい、煩わしいという明確なデメリットを持ち合わせている上に、こちらは「屋内」の「アンテナケーブルを使用する」ことで電波の改善を図る手段となりますので、そもそもとしてまったく用途が異なってしまっています。
一方この「スマホ用テレビアンテナ」はもちろん屋外で、かつアンテナ単体で電波の受信感度の改善が見込めるほか、一般的な家電量販店だけでなく、セリア・キャンドゥなどといった100均ショップも取り扱っており、入手難度の低さもメリットとして持ち併せています。
またわざわざ購入をしなくとも、機種によってはスマホを購入した際に、純正のスマホ用テレビアンテナとして付属している場合もあります。
追加購入した場合も純正品は1,500円から3,000円ほど、安価なサードパーティ製に関しては1,000円以下で購入できる上に、アンテナの種類によっては価格は安くとも純正品と変わらないほどに電波を強化できるケースもあり、お得に済ませられることも十分あり得ます。
使用方法についても、スマホの充電口やイヤホンジャックに接続するだけ等簡単なものがほとんどで、購入した後で扱いに迷うといったことも起きづらいと言えるでしょう。
アンテナ関連のお悩みはアンテナパンダまで!
ただしひとつ注意していただきたい点としては、どれだけ電波を強化してもワンセグの画質や電波の受信感度には限界があり、ご自宅のテレビで視聴するよりどうしても劣ってしまうといったものが挙げられます。
イメージしやすいのはカーナビに搭載しているテレビ機能で、スマホに搭載されたワンセグ放送も同じように、肝心なところで映像が止まってしまったり、トンネルや山奥といった特定の場所ではまったく映らなくなってしまうといったデメリットを常に抱えています。
やはり腰を落ち着けて、大事な放送・見たい放送をじっくり見るにはご自宅のテレビと、ご自宅に適したテレビアンテナが不可欠と言えるでしょう。
テレビアンテナ専門業者である弊社アンテナパンダは、そんな環境に最適なテレビアンテナ設置を提案・実行できるような、アンテナのプロフェッショナルが揃っています。
全国各地におけるアンテナ総施工数10,000件といった圧倒的な実績によって培われた技術・経験に溢れた優秀なスタッフが、お客様のアンテナに関するどんなお悩みも解決致します。
24時間365日対応しておりますので、ご用命の際はぜひお気軽にお声かけください。

【運営本部】
〒104-0061 東京都中央区銀座1-12-4N&E BLD.7階
【本社所在地】
〒379-2313 群馬県みどり市笠懸町鹿3161-11
【大阪事務所】
〒551-0031 大阪府大阪市大正区泉尾1-11-24-102
お気軽にお問い合わせください。0120-987-510【電話対応時間】24時間365日受付






岩手県
- 盛岡市
- 宮古市
- 大船渡市
- 花巻市
- 北上市
- 久慈市
- 遠野市
- 一関市
- 陸前高田市
- 釜石市
- 二戸市
- 八幡平市
- 奥州市
- 滝沢市
- 岩手郡雫石町
- 岩手郡葛巻町
- 岩手郡岩手町
- 紫波郡紫波町
- 紫波郡矢巾町
- 和賀郡西和賀町
- 胆沢郡金ケ崎町
- 西磐井郡平泉町
- 気仙郡住田町
- 上閉伊郡大槌町
- 下閉伊郡山田町
- 下閉伊郡岩泉町
- 下閉伊郡田野畑村
- 下閉伊郡普代村
- 九戸郡軽米町
- 九戸郡野田村
- 九戸郡九戸村
- 九戸郡洋野町
- 二戸郡一戸町
宮城県
秋田県
山形県
福島県

北海道
- 寿都郡
- 磯谷郡
- 虻田郡
- 岩内郡
- 古宇郡
- 積丹郡
- 古平郡
- 余市郡
- 空知郡
- 夕張郡
- 樺戸郡
- 雨竜郡
- 上川郡(石狩)
- 勇払郡
- 上川郡(天塩)
- 中川郡(天塩)
- 増毛郡
- 苫前郡
- 留萌郡
- 天塩郡
- 宗谷郡
- 枝幸郡
- 礼文郡
- 利尻郡
- 網走郡
- 斜里郡
- 常呂郡
- 紋別郡
- 有珠郡
- 白老郡
- 沙流郡
- 新冠郡
- 浦河郡
- 様似郡
- 幌泉郡
- 日高郡
- 河東郡
- 上川郡(十勝)
- 河西郡
- 広尾郡
- 中川郡(十勝)
- 足寄郡
- 十勝郡
- 釧路郡
- 厚岸郡
- 川上郡
- 阿寒郡
- 白糠郡
- 野付郡
- 標津郡
- 目梨郡