【アンテナの豆知識】頼れるアンテナ関連機器まとめ!用途や気になるコストについてもご紹介

地上デジタル放送アンテナ、衛星放送用アンテナ、素子アンテナに指向性アンテナ、無指向性アンテナ等々、テレビアンテナ自体もさまざまな種類が存在していますが、そのアンテナの機能を支える「アンテナ関連機器」もまた、多種多様なものが存在しているのが現状です。

今回はそんなアンテナ業界の名脇役「アンテナ関連機器」にスポットライトを当て、個別に項目を立てつつも用途や特徴、価格に関してまでも徹底的にご紹介していこうと思います。

あらかじめ適切なアンテナ関連機器についての情報を知っておくことで、有事の際には何が役立つかも分かり、結果的に素早く対応できる、アンテナ業者に依頼を出せることかと思われますので、ぜひ最後までお付き合いください。

頼れるアンテナ関連機器まとめ!

①「ブースター」

最も導入率が高いと思われる、いわば代表的なアンテナ専門機器とも言えるのがこの「ブースター」です。

その主な役割はと言えば、ずばり「電波を増幅させること」で、届けられる電波の弱い「弱電界地域」などにテレビアンテナを設置しようといった場合には非常に重宝します。

また設置場所は「弱電界地域」に限定されるわけではないので、「電波を増幅させる」といった機能に着目し、「平面デザインアンテナ」等の元から受信感度の弱いアンテナを補助する目的でも導入することが可能です。

なお、あまり一般的には知られていない能力として、近くに雷が落ちた際、電磁誘導によって発生する「誘導雷」が起こった際には、「誘導雷」の主な被害である高電圧の逆流を防ぐため、大事なテレビアンテナより先にその電力を受け止めて、自身が壊れることでその電力の逆流を止める、いわば緊急時における電流のストッパーとしての機能も備えています。

なお、そんな気になる「ブースター」の相場価格帯ですが、5,000円ほどの安価かつ簡易的な卓上式のほか、30,000円から40000円前後の高性能・高価格な機種なども販売されているため、販売主、種類によって振れ幅がある上に、施工費用もバラつきがあるのが現状です。

②「アッテネーター」

先ほどまでの「ブースター」とは打って変わって、「受信した電波を減衰させる」といった機能を持っているアンテナ関連機器がこの「アッテネーター」となっています。

「電波が強ければ強いほど、綺麗に映像が映るってもんじゃないの?」と思いがちですが、この考えに関しては半分が間違った認識です。

もちろん「受け取る電波が強ければ、より映像の質を上げることができる」ことは間違いないのですが、テレビの許容範囲量を上回ってしまうと、四角状のノイズである「ブロックノイズ」を発生させる直接的原因と化してしまったり、最悪の場合はテレビ自体がブラックアウトしてしまい、映らなくなってしまうといったケースすらもあります。

そんな強すぎる電波を削ってくれるアンテナ関連機器こそが、この「アッテネーター」なのです。

ただし、昨今における新型テレビの中にはこの「アッテネーター」の機能をあらかじめテレビ本体に内蔵している機種も存在しており、その場合は適切な操作を行うことによって、あとは自動でチューニングを行なってくれます。

数年前のテレビ機種でもこの機能を採用している可能性がありますので、まずはテレビの取扱説明書を確認してみることが賢明と言えるでしょう。

またテレビ自体に内蔵されておらず、現物を設置しようといった運びになった場合、このアッテネーター自体も取り扱っているアンテナ業者が減少している傾向にある上に、取扱いをおこなっている数が少ないが故に価格相場も完全にまちまちであるので十分注意して依頼するようにしましょう。

③「支線アンカー」

今までの「電波に関連する機器」とは少し毛色が異なった、「アンテナを物理的に支える関連機器」がこの「支線アンカー」となっています。

「支線アンカー」は、魚の骨にも似た外観を持つ地上デジタルアンテナ「八木式アンテナ」やその八木式アンテナの派生機種「パラスタックアンテナ」に用いられるアンテナ関連機器で、導入することで強風、積雪が生む荷重に対するアンテナの耐性を底上げすることが可能です。

分かりやすい例を出すのであれば、街中で見かける電柱、巨木、街路樹などを支えている黄色、黒色の虎柄、あるいは黄色一色の線もこの「支線アンカー」の仲間です。

あまり「支線アンカー」自体の知名度が低いせいか知られていませんが、アンテナの新規設置を行う際、同時にこの「支線アンカー」も導入することが可能です。

価格帯は2,000円台から24,000円台までと途方もなく開きがありますが、これは用途別にお値段が高くなっているためで、適切な種類を選ぶことによって安く済ませることができます。

ただし、設置するアンテナに対して不釣り合いなものを安く買ってしまっても本末転倒なので、購入前にはしっかりと支線アンカーを使おうとしているアンテナについて調べておくか、アンテナ専門業者に相談をしましょう。

アンテナのことならアンテナパンダへ

今回は「頼れるアンテナ関連機器まとめ」と題して、主に「ブースター」「アッテネーター」「支線アンカー」の3つのアンテナ関連機器について、細かく解説させていただきました。

如何にテレビアンテナの種類が多いとは言えども、アンテナだけでその地域が持つ電波の特徴や、地理的な問題に対応し切れる例は稀であり、これらアンテナ関連機器から適切な種類を選択し、これまた適切に、設置作業を行わなければなりません。

用途は絞っても機種の選択にもまた頭を悩ませることは容易に想像ができますし、設置作業自体も技術力・専門的知識を要求される場面が多く、さらに屋根上での作業になることもあるので常に危険がつきまといます。

アンテナパンダはアンテナに関する全ての施工を確実に遂行できる、確かな実績と経験、技術力を兼ね備えております。

アンテナの修理や新設、お悩みなどをお持ちの方は是非お気軽にアンテナパンダまでご相談ください。

お電話で問合せ

電話で相談する

LINEで相談する

以下のボタンから友だち登録後、メッセージをお送りください。
内容を確認後、ご返答させていただきます。

友だち追加

LINEで問合せ

以下のLINEボタンをタップして、友だち追加後メッセージを送信ください。

メールで問い合わせ

    必須

    お名前

    任意

    ふりがな

    必須

    メールアドレス

    任意

    ご住所


    任意

    お電話番号

    任意

    お問合せ内容