アンテナが原因だった!? テレビが映らない理由と対処法を解説
「テレビにノイズが走り、画面が乱れて番組が見れない」
「急に暗転したまま映像が流れなくなってしまった」
こういったテレビの不調や故障などは、もしかするとアンテナが原因かもしれません。
今回はテレビが映らなくなってしまったり、ノイズが走ってしまう理由を分かりやすく解説していきます。
テレビの不調でお悩みの方は、この記事を使い原因を突き止めてみてください。
テレビが映らなくなる要因は様々
実は「テレビが映らない、映りが悪い」といってもその原因は多岐に渡ります。
今回は一つ一つ丁寧にトラブルとその解決策を解説していきますので、現状と見比べて対処してみてください。
どうしても直らない場合は、アンテナ専門業者への相談も検討しましょう。
まずは落ち着いて状況の確認を
画面が真っ暗になってパニックに陥ってしまう方もいらっしゃるので、まずは落ち着いて以下の三点をご確認ください。
①テレビ電源がオンになっているか
②きちんとケーブルが接続されているか
③テレビ設定は適切であるか
普段であれば見逃すことのなく簡単に対応できるトラブルですが、焦っていると見落としてしまう可能性も捨てきれません。
まずはテレビの電源が入っているか、コンセントが抜けていないか、視聴できないチャンネルを選択していないかなどを確かめましょう。
テレビ不調の症状を確認する
代表的な3つの症状をご紹介します、殆どの不調がいずれかに含まれる場合が高いです。
①エラーメッセージが表示される
暗転した画面にエラーメッセージのみが表示されている状態で、映像が映らなくなってしまっています。
幾つか種類があるエラーコードごとに対処法が存在するため、後ほど解説する「エラーコードごとの対応」をご参照ください。
②表示された映像にひどいノイズが走っている
映像自体は映っているが、ノイズによって激しく画面が乱れてしまっている状態です。
ケーブルの接触不良や電波不足、電波障害などアンテナにも関わる原因が存在しています。
電波が不足している場合はブースターや端子の追加設置、反対に電波過多によって引き起こされている場合も想定できます。
その際はアッテネーターという電波を軽減させる装置の設置を検討しましょう。
③完全に真っ暗な画面になってしまっている
この場合はテレビやアンテナの寿命を始め、ケーブルの接触不良や、電波不足によってそもそもテレビ視聴に十分な受信ができていない場合も考えられます。
エラーメッセージごとの対応
エラーコード「E201」
このエラーコードは地上デジタル放送の電波強度を表すアンテナレベルが低下している、という意味を持っています。
アンテナレベルはテレビのメニュー画面から確認できます。
エラーコードE201が表示される原因としては降雨や降雪の悪天候やアンテナの不具合、ケーブルの接触不良などが考えられます。
天候の影響は自力での対処は難しいですが、アンテナの不具合であれば雨風や鳥害による劣化や破損などが原因かもしれません。
とはいってもアンテナの修理は高所での作業になるため、様々なリスクが存在していることも考慮し個人での対処は難しいといえます。
エラーコード「E202」
テレビへ電波の受信ができていない状態、を表すエラーコードです。
ケーブルの接触不良に加え、アンテナレベル低下が原因となっている場合が考えられます。
ケーブルの接触不良が原因であれば、テレビの主電源を切った状態で断線していないかどうかを抜き差しすることで確認し、断線が見られるようなら新品と交換します。
アンテナレベルの低下は、経年劣化のほかに設置場所や地域のエリア強度も影響するので、まずは入念に原因を調べ、必要であればブースターなどの設置も検討しましょう。
エラーコード「E203」
「現在このチャンネルは放送を中止しています」というメッセージを表しています。
この場合はテレビ本体やアンテナ、接続などに問題はなく単に選択したチャンネルが現在は放送していないことも考えられます。
そのほか、アンテナレベルの低下も原因の一つになりますので気になる方はアンテナの専門業者への相談してみるとよいでしょう。
そのほかのエラーコード
代表的なエラーコードはこの3つですが、ほかにも
「E100」「E101」「E102」「E103」「E200」「E204」「E205」「E209」などのエラーコードが表示される場合もあります。
以下それぞれのエラーコードの意味と対処法を簡単にご紹介します。
E100
B-CASカードが挿入されていないことを意味します。
B-CASカードの抜き差しを行うことで解決する場合があります。
E101
B-CASカードがうまく読み取れていないことを意味します。
正しい方向に挿入されているか、汚れや埃が付着していないかを確認してみてください。
E102
B-CASカードと認識されず、カードの使用ができないことを意味します。
きちんとB-CASカードが挿入されているか、破損していないかなどを確認しましょう。
E103
契約していないチャンネル(有料放送)を選択している、という意味のエラーコード。
チャンネルを切り替えることで解決します。
E200
放送されていないチャンネルを選択している、という意味を持っています。
こちらもチャンネルを切り替えることで解決します。
E204
存在しないチャンネルを選択している、という意味になります。
こちらもチャンネルを切り替えることで解決します。
E205
有料放送(ケーブルテレビなど)が契約期限切れになっている、ということを意味します。
契約の内容を確認してみてください。
E209
衛星アンテナのケーブルがショートしている等、問題がある場合に出るエラーコードです。
アンテナ接続を一度切って電源を入れ直す、またはケーブルの接続や破損を確認し、必要であればアンテナ専門業者へ修理を依頼しましょう。
テレビの不調ならアンテナパンダへご相談を
今回はテレビの不調やその原因について解説しました。
こうして見てみると如何にテレビとアンテナが切っても切れない関係にあるかが、分かると思います。
もしテレビの不調を感じた際には是非、365日24時間フリーダイヤルとフォームでの受け付けを行っているアンテナパンダへご相談ください。
アンテナを専門に総施工2万件を超えるアンテナパンダ、その確かな知識と技術を持ったスタッフがお悩みを丁寧に解決いたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
お電話で問合せ
LINEで問合せ
以下のLINEボタンをタップして、友だち追加後メッセージを送信ください。
メールで問い合わせ