【アンテナの豆知識】賃貸住宅でBSやCSが視聴できない!視聴する方法はある?

地デジで放送されている番組が絶対的といわれていた時代は、もう終わりました。

今は、NetflixやAmazonプライムビデオなどに代表されるネット配信サービスや、BSやCSに代表される衛星放送が人気ですよね。

ただ、賃貸住宅ではBSやCSが視聴できない可能性があるのです。

一体どういうことなのでしょうか。

賃貸住宅でBSやCSを視聴できる?

最近建てられた賃貸住宅の中には、個人でアンテナの設置工事を行わずとも元々共同のアンテナが設置されている物件が多くあります。

個人でアンテナ工事を行う必要がないにも関わらずBSやCSを視聴できるので、人気の物件になりやすく、大家さん側も積極的に取り入れるようです。

反対に、古くからある賃貸物件では、BSやCSを視聴できない場合がほとんど。

BSやCSの視聴がプライベート時間の楽しみのひとつであれば、賃貸物件を探す際にBSやCSの視聴の有無をしっかり確認しましょう。

アンテナがあっても視聴できない可能性がある

賃貸物件を探している時には、建物の外見を見て「素敵だな」と思って不動産屋に駆け込む方もいるでしょう。

外見重視の方の場合、建物の外にBSやCSを視聴できるアンテナが備わっていたら

「この物件はBSやCSを視聴できるんだ!」

と思ってしまいますよね。

しかし、アンテナがあってもBSやCSを視聴できるとは限りません。

遮蔽障害を受けている場合

賃貸物件が遮蔽障害を受けている場合、アンテナがあってもBSやCSを視聴できない可能性が高いです。

遮蔽障害を受けている賃貸物件かどうかは、賃貸物件の近くに高い建物が建っていないかを確認することでわかります。

電波の軌道上に高い建物が建っている場合、電波が遮蔽されてBSやCSを視聴できない可能性が高いです。

専用の機器がうまく起動していない場合

アンテナが取り付けてあるにも関わらずBSやCSを視聴できない場合、混合器・分波器・ブースターなど専用機器がうまく起動していないことが考えられます。

特に部屋数が多い賃貸住宅の場合、各部屋に受信した電波を適切な強さで届けなくてはならないので、専用の機器が必要です。

専用の機器がうまく起動しないと各部屋に入る電波が微弱なものになるので、アンテナがあってもBSやCSを視聴できません。

賃貸契約書に「BS有り」の記載がある場合、大家さんや管理会社に状況を説明しましょう。

賃貸物件でBSやCSを視聴できるかの確認方法!

賃貸物件でBSやCSを視聴できたら、生活の質が上がりますよね。

それほどまでに、今のBSやCSは完成度が高く、情報量も非常に多いです。

目ぼしをつけている賃貸物件にBSやCSのアンテナが取り付けてあったら、まずは本当にBSやCSを視聴できるのかの確認作業を始めましょう。

また、現在借りている賃貸物件でBSやCSを視聴できるのかについても、確認できると良いですね。

確認方法①テレビ自体がBS・CSに対応しているか確認する

まずは、自宅のテレビがBS・CSに対応しているか確認しましょう。

  • 「BS・110度CSデジタル」の端子がない
  • リモコンに「BS」「CS」などのボタンがない

上記の場合、テレビ本体が対応していない可能性が高いです。

確認方法②自宅のテレビで映りを確認する

自宅のテレビを使って、BSやCSを視聴できるか確かめてみましょう。

確かめる方法は、以下の通りです。

アンテナ端子が1つの場合

アンテナ端子が1つのテレビの場合、テレビの電源をOFFにした状態でアンテナ端子からのケーブルを「BS・110度CSデジタル」に繋ぎ直しましょう。

この状態でテレビの電源を入れ、BSやCSが視聴できるか確認してください。

アンテナ端子が2つの場合

アンテナ端子が2つのテレビの場合、1つは「地デジ用の端子」でもう1つが「BS・CS用の端子」です。

したがって、ケーブルを「BS・CS用のアンテナ端子」からテレビ裏の「BS・110度CSデジタル」に繋ぎましょう。

この状態でテレビの電源を入れ、BSやCSが視聴できるか確認してください。

確認方法③管理会社や大家さんに確認する

賃貸物件でBSやCSを視聴できるのかを知る方法は、管理会社への確認です。

大家さんが一緒に住んでいる物件の場合は、大家さんに確認するのも良いでしょう。

確認方法④賃貸契約書を確認する

賃貸物件でBSやCSを視聴できるのかを知るため賃貸契約書を確認することも大切です。

賃貸契約書に「BS(CS)有り」と記載があった場合、BS(CS)アンテナが設置されていると思われます。

したがって、個人でBS(CS)アンテナを導入する必要なく、BSやCSを視聴できるでしょう。

ただ稀に、アンテナはあるのに故障していて使い物になっていないといった物件もあります。

賃貸契約書に「BS(CS)有り」と記載があれば、入居者はBSやCSを無条件で使えるということ。

BSやCSを視聴したいのであれば、大家さんや管理会社へ相談しましょう。

確認方法⑤他の入居者に確認する

自分で賃貸契約書を確認したり、わざわざ大家さんの家を尋ねたり、管理会社へ電話するのは面倒という方もいるでしょう。

その場合、他の入居者にBSやCSを視聴できるのか確認するのもひとつの手です。

他の入居者宅でBSやCSを視聴できていれば、ご自宅でもBSやCSを視聴できます。

賃貸住宅でBSやCSの視聴に困ったらアンテナパンダまで

とても多くの魅力的な番組があるBSやCS。

賃貸住宅でも視聴できたら嬉しいですよね。

外に専用のアンテナがあるのに、いざ入居してみたらBSやCSを視聴できないといった場合、管理会社や大家さんに相談してみるのが良いでしょう。

併せて、ご自宅のテレビの環境もしっかり見つめ直せると良いですね。

弊社アンテナパンダでは、24時間365日いつでもお客様からのご相談や施工依頼に対応しています。

例えばアンテナの施工作業の際には経験豊富なプロのスタッフが施工作業を行いますので安心です。

テレビアンテナの施工依頼やお悩みのご相談など、テレビアンテナに関することでお困りの方はぜひアンテナパンダをご利用ください

お電話で問合せ

電話で相談する

LINEで相談する

以下のボタンから友だち登録後、メッセージをお送りください。
内容を確認後、ご返答させていただきます。

友だち追加

LINEで問合せ

以下のLINEボタンをタップして、友だち追加後メッセージを送信ください。

メールで問い合わせ

    必須

    お名前

    任意

    ふりがな

    必須

    メールアドレス

    任意

    ご住所


    任意

    お電話番号

    任意

    お問合せ内容