【アンテナの豆知識】無指向性アンテナのメリット!指向性アンテナとの違いも含めてご紹介

テレビアンテナというのは実にさまざまな機種が存在していますが、それと同じように「アンテナのカテゴリー」というのも多種多様です。

地上デジタル放送(地デジ放送)、私たちで言うところの「地上波放送」を見るための「地上デジタル放送用アンテナ(地デジ用アンテナ)」、BS・CSといった衛星放送の視聴に際して必要となる「衛星放送用アンテナ」等はそんなアンテナカテゴリーの中で最も大きなジャンル・カテゴリーであるとともに、世間一般での認知度もトップクラスであると言えるでしょう。

しかし、このアンテナカテゴリーというのは受信する電波の種類だけで分けられているわけではなく、機能や外観、構造などによっても区分けが行われています。

今回はそんなアンテナカテゴリーの中の一種である「無指向性アンテナ」が持っているメリットについて解説していくとともに、逆に「指向性のあるアンテナ」である「指向性アンテナ」に関してもご紹介していこうと思います。

まず「指向性」ってナニ?

「無指向性アンテナ」の解説を行う前に、このカテゴリーを語る上で欠かせない要素である「指向性」についてご説明させていただきます。

この「指向性」はアンテナだけが持つ性質でなく、音声入力の代表的装置である「マイク」等にも備わっているものとなっています。

「マイク」にしても「アンテナ」にしても共通している要素こそが、「音や電波を受け取れる強さが方向によって異なる」といった特徴であり、これが「指向性」の正体です。

この「指向性」を持ったアンテナ機種は方向によって電波受信感度の強弱が大きく異なる特徴を持ち合わせており、電波状況・消費電力量なども向きによって変化します。

このような「指向性」を備えたアンテナ機種は「指向性アンテナ」として、逆に「指向性」を有していないアンテナ機種に関しては「無指向性アンテナ」といったカテゴリーに区分けされているのです。

「指向性アンテナ」について!

「指向性アンテナ」とは先述のとおり向きによって電波受信感度が変化するアンテナを指すカテゴリーのことで、送受信を行う相手がはっきりしている場合において活躍が期待できます。

また「指向性アンテナ」の中でも0度、180度と二方向に対し強い指向性が働く機種、片方のみに強い指向性が発揮されるタイプ等、カテゴリー内でも傾向が数種類に分かれていることも特徴のひとつです。

この「指向性アンテナ」に該当する代表的な機種としては、日本国内トップのシェア率をほこる「八木式アンテナ」や「八木式アンテナ」の派生機種である「パラスタックアンテナ」、衛星放送の受信が可能な唯一の衛星放送アンテナ「パラボラアンテナ」などが挙げられます。

「無指向性アンテナ」について!

次は今回の記事における主役にして、先ほどまでの「指向性アンテナ」とは真逆の性質である「指向性がない」という特徴を持つ「無指向性アンテナ」についてご紹介させていただきます。

簡単に言ってしまえばこの「無指向性アンテナ」というのは、「全方向からの電波受信が可能であるアンテナ」を指すアンテナカテゴリーであり、こういった点から「全方向性アンテナ」といった別名で呼ばれることもあります。

また、どの方向から電波を受け取っても同量の電波受信感度を示すだけでなく、大きな魚の骨や、ひっくり返したお椀型のような「住宅に設置される一般的なアンテナ形状」をしていないといった点が特徴の一つでもあります。

機能面や外観を鑑みれば、どちらかといえば「Wi-Fiルーターのアンテナ」や「無線LAN」といったイメージの方が近いと言えるでしょう。

「無指向性アンテナ」のメリット!

やはり一番大きなメリットとして分かりやすいのは「垂直方向・水平方向360度に対し平均的な受信感度を実現している」といった点でしょう。

また「無指向性アンテナ」は受信側・送信側の双方においても広範囲に電波の送受信を行うため、受信側の位置や方向が変わりがちなシチュエーションに関しても対応が可能となっています。

こういったメリットがあるため、「無指向性アンテナ」は携帯電話やスマートフォンにも内蔵されているのです。

また、屋根上などとの高所に設置する必要がある「指向性アンテナ」に対し、「無指向アンテナ」は室内の天井などにも設置が可能であり、住宅の外観を損なわないといった点もメリットです。

「指向性アンテナ」のように、ある特定の方向から受信する仕組みを採用していないため、設置場所の選定も簡単に行えることは利用者にとって嬉しい点であると言えます。

「無指向性アンテナ」のデメリット

メリットの項で挙げた「全方向から電波を受信する」といった点ですが、これはノイズなども無差別に拾ってしまい、画面を乱れやすくしてしまうといったデメリットとしても機能してしまいます。

また「指向性アンテナ」とは対照的に、消費電力量が多いことも明確な欠点であると言えます。

特にこの「無指向性アンテナ」を天井等に設置した場合については、水平方向に対する電波受信感度は高まりますが、逆に水平方向に対する受信域が狭くなってしまうといったデメリットが発生してしまいます。

ですので室内に設置する場合につきましては、「無指向性アンテナ」の直下では快適なテレビの利用ができないことをあらかじめ留意しておいてください。

アンテナに関するご相談・ご依頼はアンテナパンダまで

今回はテレビアンテナと「指向性」との関連性について、そして「指向性アンテナ」と「無指向性アンテナ」に関しても比較をしつつご紹介させていただきました。

ある意味ではこの「無指向性アンテナ」も「指向性アンテナ」と同じように、設置場所に難儀してしまうことがあるというふうに解説致しましたが、「無指向性アンテナ」というのはあくまで大枠のカテゴリーに過ぎません。

弊社アンテナパンダには総施工数20,000件によって培った確かな技術・経験があり、その経験に基づいた適切な「無指向性アンテナ」の機種選択・創意工夫で必ずお客様の要望通りの設置を実現できます。

アンテナでお悩みの際はぜひお気軽にお声かけ下さい。

お電話で問合せ

電話で相談する

LINEで相談する

以下のボタンから友だち登録後、メッセージをお送りください。
内容を確認後、ご返答させていただきます。

友だち追加

LINEで問合せ

以下のLINEボタンをタップして、友だち追加後メッセージを送信ください。

メールで問い合わせ

    必須

    お名前

    任意

    ふりがな

    必須

    メールアドレス

    任意

    ご住所


    任意

    お電話番号

    任意

    お問合せ内容