【アンテナの豆知識】無指向性アンテナの特徴について解説
皆さんはテレビアンテナにもいくつかの種類や区分があり、その内の一つに『無指向性』アンテナと呼ばれるものが存在することはご存じですか。
無指向性アンテナはテレビアンテナの中でも単語自体の知名度は低く、あまり一般的とは言えません。
そこで今回は、無指向性アンテナの特徴について分かりやすく解説していきます。
ぜひ最後までご覧ください。
そもそも『指向性』とは
無指向性アンテナを解説する際に欠かせないのが、『指向性』という単語になります。
この指向性とは、『電波や音の強弱が方向によって変化する性質』です。
指向性はテレビアンテナだけでなくマイクなどでも見ることのできる性質で、たとえば指向性マイクなら一方向からの音だけを集中して録音することができ、収録現場などで実際に使われるものでもあります。
そしてテレビアンテナにおける指向性は、『アンテナの向く方向によって電波の受信感度が異なる』という特徴を生んでいます。
この特徴は電波の送受信を行う相手が決まっているシチュエーションにおいて非常に効果を発揮するので、この特徴を活かすように設置場所を選ぶのが重要です。
ただし指向性アンテナにも注意点が存在します。
それは『施工の難しさ』および『アンテナがわずかにズレただけで受信が不安定になる』というものです。
前者は指向性アンテナが他のアンテナと比較して細かい配線の設置が必要となっているため、どうしても施工作業が難しくなってしまうのが原因です。
後者の『アンテナのズレ』ですが、これは指向性アンテナの特徴と紐づいたデメリットだと言えます。
指向性アンテナはその特徴ゆえに『特定の方向以外では著しく電波受信感度が低下』してしまいます。
そのため指向性アンテナはアンテナの向きがほんの少しズレてしまうだけで電波の受信が不安定になってしまいます。
原因となるアンテナのズレは台風などの強風によるものだけでなく、アンテナに鳥が留まることなどによっても発生するリスクがあるので注意が必要です。
指向性アンテナには優秀な面もありますが、その特徴をしっかり把握しておかなければトラブルに見舞われる可能性があるので気をつけましょう。
さて指向性および指向性アンテナについて解説したところで、ここからは無指向性アンテナの特徴について詳しく解説していきましょう。
無指向性アンテナの特徴とは
『無指向性アンテナ』とは文字通り『指向性が無い』アンテナのことを指します。
指向性アンテナがある一定の方向にのみ強い電波受信感度を誇るのに対し、無指向性アンテナは『あらゆる方向からの電波受信が可能なアンテナ』だと言えることができます。
この特徴はご家庭やオフィスで利用されるWi-Fiのアンテナや無線LANをイメージされると理解しやすいかもしれません。
ちなみに無指向性アンテナは『あらゆる方向から電波を受信できる』という特徴から『全方向性アンテナ』という名称で呼ばれることもあるので、アンテナ専門業者のホームページやアンテナについて書かれた記事を読まれる際には覚えておくとよいでしょう。
またどの方向からでも同量の受信感度を誇っており、住宅に設置される一般的なテレビアンテナの形状ではなく、どちらかといえば「Wi-Fiのアンテナ」や「無線LAN」といったイメージが近いかと思われます。
ではここからは無指向性アンテナのメリットおよびデメリットについても解説していきましょう。
無指向性アンテナのメリット
無指向性アンテナは指向性を持たないアンテナです。
そのため特定の方向だけでなく、垂直方向や水平方向といった周囲360度に対して平均的な受信感度を実現しています。
また、この無指向性アンテナは受信側・送信側のどちらにおいても広範囲に向けて電波の送受信を行うため、受信側の位置・方向が変わってしまいがちなシチュエーションにも対応できるといった点は、指向性アンテナには存在しない無指向性アンテナ独自のメリットだと言えます。
こういった特徴があるため、無指向性アンテナは携帯電話のアンテナとして採用されてもいます。
それ以外にも、屋根上などの高所に設置場所が限られてくる指向性アンテナに対して無指向アンテナは室内の天井などにも設置できる製品も存在しており、住宅の外観を損なうことなく電波受信環境を構築できるというメリットがあります。
このように指向性を持たず、あらゆる方向に対して電波の送受信を行えるからこそ、設置場所の選定や施工などを簡単に済ませられるケースが多いという点も無指向性アンテナの大きなメリットだと言えるでしょう。
無指向性アンテナのデメリット
無指向性アンテナ最大の特徴とも言える『あらゆる方向から電波が受信できる』という点ですが、これには少しデメリットが存在します。
それは電波だけでなくノイズも一緒に拾ってしまい、結果としてテレビ画面に映る映像が乱れやすくなってしまうというものです。
また特定方向のみに優秀な電波受信感度を示すことで商品電力の節約にも繋がる指向性アンテナとは対照に、あらゆる方向から電波を受信するため消費電力も多くなってしまう点は無指向性アンテナのデメリットだと言えます。
それだけでなく無指向性アンテナを室内の天井などに設置した場合、水平方向に対する受信感度が高まる一方で、垂直方向に対する受信感度が低下してしまうといったデメリットが発生してしまいます。
そのため無指向性アンテナの直下では快適なテレビの利用が望めないことを念頭においた上で、室内のどこに設置するのか検討する必要があります。
アンテナに関するご相談はアンテナパンダまで
今回は無指向性アンテナの特徴について詳しく解説を行いました。
指向性アンテナとは対照的な特徴を持つ無指向性アンテナですが、今回ご紹介したデメリットをなるべく抑えてメリットの部分を活かすためにも設置場所の選定などには気を遣う必要があります。
そういったアンテナの施工に関する諸問題はアンテナ専門業者に任せるのが安心です。
弊社アンテナパンダでは24時間365日いつでもご依頼やご相談を受け付けております。
豊富な知識と技術を持ったプロのスタッフが施工などを行いますので、アンテナの施工などはぜひアンテナパンダにお任せください。
お電話で問合せ
LINEで問合せ
以下のLINEボタンをタップして、友だち追加後メッセージを送信ください。
メールで問い合わせ