BS/CSアンテナを目立たないように設置したい!快適な映りのままアンテナを隠す方法をご紹介

アンテナを隠す方法

「BS/CS放送が見たいけど、アンテナが目立つからつけたくない!」

このような理由でアンテナ設置を諦めている方はいませんか?

BS/CSアンテナは屋外設置が一般的であり、正しい向きに調整しなければテレビ視聴ができないデリケートなアンテナです。

良質な電波を受信するために住宅の外壁などに設置しますが、住宅の外観を損ねたくない方は設置を躊躇う方が多いと聞きます。

しかし、設置の仕方を工夫するだけで映りは快適なまま目立たずアンテナを設置できるんですよ!

今回は、綺麗な映りを保ちながら目立たないアンテナ設置をする方法をご紹介します。

ぜひ、最後までご覧ください。

BS/CSアンテナとは?

BS/CSアンテナとは、衛星からの電波を受信しBS放送やCS放送を視聴することができるテレビアンテナです。

豊富なチャンネル数があり、地上デジタル放送のようなローカル番組や天気予報などの無料番組だけでなく、音楽番組やスポーツ専門チャンネルなどの有料番組があります。有料番組を視聴したい場合は、月額料金が発生するので契約が必要となります。

BS/CSアンテナの構造

BS/CS アンテナは、お皿のような円盤状の形をしており、お皿のところで電波を反射させてコンバーターというところに集め、電波を電気信号に変えて住宅に供給します。

この形は非常に遠い位置から飛んでくる電波をキャッチしやすいという利点もあります。

BS/CSの電波は弱いため、効率よく高画質・高解像度の電波を受信するために円盤状になっています。

BS/CSの電波が弱い理由として、電波の大元である人工衛星が地上から3万8000kmも離れている宇宙にあるためです。人工衛星は地球の周りを回っているので電波があちこちに分かれてしまい、地上に届く頃には非常に弱い電波となります。

電波の受信方法

BS/CS放送を受信するためには、専用のアンテナが必要となります。

地上デジタル放送用アンテナの場合は個人での設置が可能ですが、BS/CSアンテナは個人での設置は非常に困難です。地上デジタル放送用アンテナは周囲の住宅に設置されているアンテナと同じ方向に設置するだけなので然程難しくありませんが、BS/CSアンテナは人工衛星に向けて正しく設置する必要があります。

BS/CSアンテナは3cmずれるだけで電波が正確に受信できず、映像を映すことができません。

電波を強さや人工衛星の位置を正確に半断できる専門業者に依頼することで、スムーズに電波を受信できるようになります!

安定した電波を受信できる条件

BS/CS放送を安定して受信するためには、適切な場所に設置する条件を満たすことが大切です。

  • アンテナから人工衛星まで遮蔽物がない
  • 2階以上の高い位置に設置する
  • 海沿いの地域にお住まいの方は防錆タイプのアンテナや接続部品を選ぶ
  • 風が強い地域にお住まいの方は風の影響を受けないようにメッシュタイプのアンテナを選ぶ

BS/CSアンテナが目立たない設置場所3選!

BS/CSアンテナを外壁に設置しても目立たない場所を3つご紹介します。

「住宅の外観を損ねたくない」と設置を諦めていた方、きっと自分に合った設置場所が見つかりますよ!

①屋根上に設置する

BS/CSアンテナを屋根上に設置することで目立たず設置ができます。

地上デジタル放送用アンテナと異なり、BS/CSアンテナは高さを必要としません。そのため、低い台に乗せて屋根上に設置しても電波の受信に影響はありません。屋根上は遮蔽物がなく、空を見渡せる場所なので38,000km離れている電波を集めやすいです。

注意点

  • 屋根上は風雨などの天候の影響を受けやすいので、しっかり固定し強風に飛ばされにくくする対策が必要。
  • 屋根に太陽光パネルを設置している住宅の場合はアンテナの設置場所が限られる。

②建物の後ろに設置する

道路に面している場所にアンテナを設置すると、通行人からアンテナが見えるので嫌だという方もいます。

建物の裏側、通行人から見えない場所に設置することで建物のイメージを壊すことなくアンテナの設置が可能となります。

注意点

アンテナを正しい向きに設置しなければテレビは映らないので、周囲の環境の変化は非常に重要となります。家の周辺に今後高い建物が建築される予定はないか、大きな木がないかを確認しましょう。

③ベランダの内側に設置する

ベランダの内側に設置することで2階以上の場所に設置という条件を満たすことができます。

外壁に取り付けることがなく、内側設置であるため外から見ても目立ちません。雨に晒されることもないため天候の影響を受けにくくなっています。

注意点

洗濯物を干す際に、アンテナにぶつかりアンテナの向きがズレるとテレビが映らなくなる可能性があります。アンテナがズレると、正しい向きに直す必要があるため業者を呼ぶことになります。

ベランダが狭い場合は、ぶつからないように注意してください。

BS/CSアンテナのメリットとデメリット

BS/CSアンテナを設置することで視聴できるチャンネル数が増え、テレビ視聴がより豊かになります。

しかし、メリットとデメリットを理解することで、本当にBS/ CSアンテナが必要か考える目安になります。参考にしてください。

メリット

多彩なチャンネルを視聴できる

BS/CS放送の最大のポイントはチャンネル数の多さです。

ローカル番組や天気予報だけでなく、音楽専門チャンネル・スポーツ専門チャンネル・映画・過去に放送されたドラマ・子供向け番組・ドキュメンタリー番組など、各分野に分かれた番組を一日中視聴することができます。

弱電界地域でも視聴可能

地上デジタル放送は難視聴区域だと十分な電波を受信できず快適にテレビを視聴することが難しいです。一方、BS/CS放送は電波帯が地上デジタル放送とは異なるので、専用のアンテナを用いて衛星電波を受信すれば快適なテレビ視聴が可能となります。

火災保険が適用される

テレビアンテナは建物に含まれます。万が一、自然災害によりアンテナが破損・倒壊した場合は火災保険が適用され、修理や交換の際に保険金を受け取ることができます。

ただし、火災保険の契約時に「家財のみ」を選択した場合は適用外になります。

デメリット

月額料金が発生する

BS/CS放送には無料番組と有料番組があります。

無料番組はアンテナ設置後に契約する必要がありませんが、有料番組を視聴したい場合は別途契約が必要です。料金は契約内容によって異なりますが「基本料429円(税込)+視聴料」で決まります。

解約金が発生する

「BS/CS放送の視聴をやめたいので契約を終了したい」

「引っ越しをするのでアンテナを取り外したい」

という場合は解約が必要となり解約金が発生します。

解約金は契約内容により異なるので、契約した会社に連絡し確認してください。

番組表が複雑

豊富なチャンネル数があり、一日中放送されているので視聴したい番組を見つけることが難しいです。

追加アプリやWebサイトを利用することで番組表を確認することができますが、地上デジタル放送のようにすぐに目当ての番組を見つけられないので手間がかかります。

テレビアンテナのご相談などはアンテナパンダまで

今回は、綺麗な映りを保ちながら目立たないアンテナ設置をする方法をご紹介しました。

BS/CSアンテナはさまざまな設置方法があるので自身が納得できる方法を見つけることで、アンテナ設置のハードルが下がります。

取り付けを検討される方はぜひ専門業者にご依頼ください。

テレビアンテナの破損や故障などのトラブルに遭遇した場合には、お近くの信頼できるアンテナ専門業者に相談や修理依頼を行うことをお勧めします。

弊社アンテナパンダでは24時間365日いつでもお客様からのご相談や施工依頼に対応しています。

例えばアンテナの施工作業の際には経験豊富なプロのスタッフが施工作業を行いますので安心です。

テレビアンテナの施工依頼やお悩みのご相談など、テレビアンテナに関することでお困りの方はぜひアンテナパンダをご利用ください。

お電話で問合せ

電話で相談する

LINEで相談する

以下のボタンから友だち登録後、メッセージをお送りください。
内容を確認後、ご返答させていただきます。

友だち追加

LINEで問合せ

以下のLINEボタンをタップして、友だち追加後メッセージを送信ください。

メールで問い合わせ

    必須

    お名前

    任意

    ふりがな

    必須

    メールアドレス

    任意

    ご住所


    任意

    お電話番号

    任意

    お問合せ内容