【アンテナの豆知識】お皿と魚 シルエットが特徴のテレビアンテナとは

皆さんが普段視聴されるテレビ放送ですが、その視聴環境を支えているのがテレビアンテナです。

そんなテレビアンテナですが、さまざまな機種が存在する中でも特徴的なシルエットを持っている機種というものがあります。

それはお皿や魚のような形をしており、一目見るだけでそのアンテナだと分かることでしょう。

そこで今回はシルエットが特徴的なテレビアンテナについて解説していきます。

ぜひ最後までご覧ください。

そもそもテレビアンテナの役割とは

テレビアンテナには様々な機種があり、その中にはユニークな形状をしているものも存在します。

しかし皆さんは、テレビアンテナがどのような役割を担っているのか詳しく知っていますか。

地上デジタル放送や衛星放送など、現代のテレビ放送を視聴する上でテレビアンテナはもはや欠かすことのできない存在でしょう。

ほとんどの場合、テレビ番組の電波は地上のテレビ塔や上空にある人工衛星から送られてきますが、それを各家庭で受信するための機器がテレビアンテナです。

ではここからは、特徴的な形状を持つテレビアンテナについて解説していきましょう。

「魚の骨」と表現される八木式アンテナとは

八木式アンテナとはテレビアンテナの中でも地上デジタル放送用アンテナに分類されるテレビアンテナです。

八木式アンテナとは、1924年に東北大学の八木秀次と宇田新太郎が共同で開発した地上デジタル放送の電波を受信するアンテナになります。

なお、開発者の二人の名前から八木・宇田アンテナとも呼ばれます。

日本で最も普及しているタイプのアンテナであり、国内トップクラスのシェアを誇っているため住宅の屋根の上などに設置されている光景を見かけた方もいるのではないでしょうか。

その形はよく魚の骨に例えられ、矢印型をしています。

これは八木式アンテナの電波受信感度を支える、素子と呼ばれる小さなパーツがいくつも取り付けられているからです。

主にデジタル放送を含めたテレビ放送、FMラジオ、AMラジオ、アマチュア無線など幅広い用途で、開発から現在まで100年近く私たちの暮らしを豊かにしてくれているのです。

利用する際の注意点と対策

八木式アンテナは指向性アンテナであるため、屋外の遮るもののない高所に設置する必要があり、天候の影響を強く受けてしまいます。

そのため大雨に晒されて錆やすくなり、他のテレビアンテナよりも台風による倒壊や積雪の重みに耐えきれず破損してしまう可能性は高いです。

また同様の理由で野ざらしにされた八木式アンテナは、鳥が留まったことによってアンテナの方向がズレてしまったり、糞尿などによって劣化が早まってしまうなどの鳥害被害もあり得ますので注意が必要です。

八木式アンテナがその機能を十分に発揮するためにも、これらの被害にはしっかりと対策を用意しておくことが重要でしょう。

ちなみに鳥害対策としては「結束バンドを巻く」「超音波害鳥撃退器の設置」などが挙げられます。

また、八木式アンテナの強風対策としては「支線アンカーの利用」などがあります。

支線アンカーはテレビアンテナの倒壊防止に有効で、多くの八木式アンテナに取り付けられています。

さらには強風対策としてアンテナを固定することができるだけでなく、たとえば積雪地帯では豪雪などによるアンテナの傾斜、倒壊事故を防止する効果も期待できます。

支線アンカー以外だと、台風を原因としたアンテナの損傷には「火災保険」を適用できる場合があります。

免責金額に満たない損害額であった場合などには適用範囲外となることもありますが、火災保険は「火災」という名称とは裏腹に落雷に水災、水漏れや盗難、破損、汚損などにも適用可能になっているのです。

ただし、地震や噴火が原因となっている場合に関しては適用範囲外扱いとなるので注意してください。

まるで「白いお皿」と称されるパラボラアンテナとは

パラボラアンテナは現状唯一の衛星放送用アンテナです。

そんなパラボラアンテナの特徴の一つが、白い皿・お椀のような独特の形状です。

これは衛星放送を受信するのに優れた形状だからです。

パラボラアンテナはお椀型の反射器で電波を反射し、中心部分に集めて受信しやすいように設計されています。

具体的には、「ディッシュ」「一次放射器」「コンバーター」の3つの部位から成り立っているのです。

ディッシュと呼ばれる放物曲面はキャッチした電波を反射させ、中心部分に付いた金属部分に集中させる役割を持ちます。

一次放射器では中心点に集まった電波を取り入れます。

コンバーターは放送衛星から送られてくる電波の周波数を変換する役割です。

こういった仕組みで、パラボラアンテナはテレビを視聴するために十分なレベルの電波を受信しているのです。

利用時の注意点

パラボラアンテナの設置を検討される方はぜひパラボラアンテナの注意点である「アンテナの向き」に気をつけてください。

パラボラアンテナは指向性アンテナに分類される機種ですが、これに該当するアンテナを利用する場合にはアンテナの向きが非常に重要となります。

それは少しでもアンテナの向きがズレてしまうと、電波受信感度が低下してしまう恐れがあるからです。

テレビアンテナは屋根上やベランダなどの屋外に設置されることが多い関係上、アンテナのズレや破損の要因となる鳥害や強風・暴風への対策は済ませておくことをお勧めします。

テレビアンテナのご相談等はアンテナパンダまで

今回は特徴的なシルエットを持つアンテナについてご紹介させていただきました。

テレビアンテナの形状はそれぞれにしっかりとした理由があり、テレビアンテナがその性能を発揮できるように考えられています。

しかしテレビアンテナにとって天敵とも言えるのが、鳥や強風などによるアンテナ被害です。

もしもまだ鳥害対策などを行っていないという場合には、一度それらを検討してみることをお勧めします。

弊社アンテナパンダでは24時間365日いつでもお客様からのご相談やご依頼に対応していますので、テレビアンテナに関するお悩みがございましたらぜひアンテナパンダまでお問い合わせください。

また、アンテナ施工作業時には経験豊富なプロのスタッフが作業を行うので安心です。

テレビアンテナなどのご依頼、ご相談はぜひアンテナパンダにお任せください。

お電話で問合せ

電話で相談する

LINEで相談する

以下のボタンから友だち登録後、メッセージをお送りください。
内容を確認後、ご返答させていただきます。

友だち追加

LINEで問合せ

以下のLINEボタンをタップして、友だち追加後メッセージを送信ください。

メールで問い合わせ

    必須

    お名前

    任意

    ふりがな

    必須

    メールアドレス

    任意

    ご住所


    任意

    お電話番号

    任意

    お問合せ内容