【アンテナの豆知識】テレビアンテナの強風被害を抑えるためのポイントを解説

日本で生活している以上避けては通れないことが、毎年やってくる台風シーズンです。

過去には大きな被害も出ており、皆さんの中にも台風などの強風や豪雨に対して何らかの対策を講じている方がいらっしゃるのではないでしょうか。

台風や豪雨、強風被害を抑えるためには日頃から対策しておくのが重要ですが、それはテレビアンテナにも同じことが言えるのです。

テレビアンテナは屋根上やベランダなどの屋外に設置されるケースがほとんどですので、強風などの被害を受けやすいという特徴があります。

そこで今回はテレビアンテナの強風被害を抑えるためのポイントについてご紹介します。

また、強風被害以外にもテレビアンテナの破損や汚損の原因となる注意点についても解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。

テレビアンテナと強風被害

テレビアンテナの中でも強風被害により一層注意しなければいけないのが、『指向性アンテナ』に分類されるアンテナ機種です。

指向性アンテナとはその名のとおり指向性を備えた機種のことで、特定方向に対して強い電波受信感度を誇るという特徴があります。

しかし裏を返せばアンテナの方向がほんのわずかでもズレてしまうと途端に電波受信感度が低下してしまうということでもありますので、この点には非常に注意が必要となります。

また、万が一アンテナが強風によって折れてしまうと、アンテナの修理や買い替えにお金が必要になるだけでなく折れたアンテナが付近にいる人や建物に損害を与えてしまう可能性も考えられます。

そうなってしまえばアンテナだけでなく怪我をした人の治療費や壊れた建物の修理費用などが発生してしまうかもしれません。

そんなことが実際に起こってから後悔しては手遅れですので、ここからはアンテナを強風被害のリスクから守るための対策についていくつかご紹介しましょう。

アンテナを強風被害から守るために

アンテナに発生しやすいトラブルはいくつか存在しており、代表的な事例としては強風による破損以外にも鳥がアンテナに留まったことでアンテナの向きがズレる鳥害や、鳥が落とした糞による汚損(糞害)などが挙げられます。

また、アンテナおよびその影が隣家に入ることによる越境問題などもアンテナが抱えるトラブルの一つでしょう。

そういったトラブルへの対処法は様々ですが、アンテナを強風被害から守るために今回最初にご紹介するのが『支線アンカー』による対策です。

まず支線アンカーとは何かといいますと、主に八木式アンテナやその派生機種であるパラスタックアンテナに使用できる周辺器具のことです。

強風対策はもちろんのこと、視線アンカーは積雪地帯における豪雪を原因としたアンテナの傾斜、倒壊事故を防止する効果も期待できるほか、アンテナを地面にしっかりと繋ぎ留める錨の役目を果たす器具になっています。

ちなみに支線アンカーは皆さんが普段生活を送っている街中で見かけることもできます。

実は支線アンカーは電柱にも使用されており、黄色と黒の縞模様、もしくは黄色単色のものが使われていますので、街中の電柱を探してみると見つけられるかもしれません。

次に強風対策として挙げる方法は、『火災保険への加入』になります。

皆さんは意外に思われるかもしれませんが、台風を原因としたアンテナの損傷にもこの火災保険を適用できるケースがあるのです。

注意点として、免責金額に満たない損害額であった場合などには適用範囲外となる場合もありますが、火災保険は「火災」という名称とは裏腹に落雷や水災、水漏れや盗難、破損、汚損などにも適用可能になっているのです。

ただし、地震や噴火が原因となった損害の場合に関しては適用範囲外扱いとなる点には注意が必要ですので気をつけておきましょう。

なお地震に対して備えをしておきたい場合には、それ専用の地震保険への加入が必要となります。

もしも皆さんの中で火災保険への加入を検討される方がいらっしゃる場合には、保険を専門に扱う窓口へ相談されるのが一番でしょう。

今回は詳しくご紹介できませんでしたが、鳥がアンテナに留まることで発生する被害(鳥害)への対策方法も存在します。

例えばコストパフォーマンスを重視した対処方法としてはカラスなどの大型の鳥に高い効果を期待できる『結束バンドを巻く方法』や、害鳥が不快に感じる音波を出して撃退する『超音波害鳥撃退器の設置』、景観を崩しにくく設置場所を選ばない『平面デザインアンテナにアンテナ機種を変更する』などが挙げれます。

ただし、上記の対処方法には必要となる費用に差が生じるほか、メリットだけでなくデメリットも存在するので注意が必要です。

鳥害の具体的な内容によって、シチュエーションに適した対処法を選ぶことが必要となってきます。

アンテナに関してあまり詳しくないといった方々は強風対策だけでなく鳥害対策についても、アンテナ専門業者に相談してみると良いでしょう。

アンテナに関するご相談やご依頼はアンテナパンダへ

今回はテレビアンテナに関するトラブルの中でも、強風被害を中心に被害を抑えるための対策についてご紹介してきました。

今回紹介した視線アンカーや火災保険といった対策のほかにも、室内アンテナを設置することで風の影響を受けないようにするといった選択肢も対処法の候補に挙げられます。

なお、アンテナの施工や強風対策を行う場合には屋根上など高所での作業が必要になることもあり、多かれ少なかれ危険性がありますので個人で作業する方は注意しておくようにしましょう。

対策ごとに必要なコストや条件が異なりますので、アンテナの強風対策について疑問点や不安を抱えていらっしゃる方はぜひ信頼できるアンテナ業者に相談してみるとよいでしょう。

弊社アンテナパンダでは豊富な知識と経験を持ったプロのスタッフがお客様からのご相談や施工依頼などに対応しています。

24時間365日いつでもアンテナパンダはお客様からのご依頼やご相談への受付体制を整えていますので、アンテナに関するご依頼・ご相談をお考えの方はぜひアンテナパンダまでご連絡ください。

お電話で問合せ

電話で相談する

LINEで相談する

以下のボタンから友だち登録後、メッセージをお送りください。
内容を確認後、ご返答させていただきます。

友だち追加

LINEで問合せ

以下のLINEボタンをタップして、友だち追加後メッセージを送信ください。

メールで問い合わせ

    必須

    お名前

    任意

    ふりがな

    必須

    メールアドレス

    任意

    ご住所


    任意

    お電話番号

    任意

    お問合せ内容