アンテナの寿命は何年?アンテナの交換時期を詳しく解説!

アンテナの寿命は何年?アンテナの交換時期を詳しく解説!

 

アンテナの寿命は10年ですが、地域や設置場所などの条件によっては20年以上ずっとテレビ視聴に支障がない状態が続くこともあります。

 

テレビの映りが悪くなったり、エラーコードが表示されるまでは、多くのご家庭でアンテナの寿命について気にされることはありません。

 

どうしてアンテナの寿命は10年と言われているのか、寿命を超えるとどうなるのかなど、アンテナの交換時期に関する情報をまとめてご紹介させていただきます。

 

アンテナの寿命が10年とされる理由

 

アンテナの寿命は10年であると一般的に言われており、私たちアンテナ設置業者でもお客様から質問を受けた際には「アンテナの寿命は10年程度」とお答えしています。

 

しかし、実際には10年をはるかに超えて20年以上もずっと支障なくテレビが視聴できるアンテナも珍しくありませんので、どうして寿命が10年だと言われているのか不思議に感じている方も多いようです。

 

また一方では、10年目を迎えることなくアンテナを交換せざるを得ないケースもありますので、ますますアンテナの寿命について混乱が生じる事態になっています。

 

一般的に寿命は10年とされ、交換が推奨されている

 

つまり、アンテナは20年以上も使用し続けることができるケースもあれば、10年以内に故障してしまうケースもありますが、一般的に寿命は10年とされ、交換が推奨されていると考えていただくのが良いです。

 

アンテナの寿命を左右する要因

 

アンテナの寿命が10年と言われるものの、実際のアンテナの寿命には大きな差がありますので、できれば長く同じアンテナを使用し続けたいという方もいるでしょう。

 

しかし、実際にはアンテナは屋根や屋外に設置されているため、風雨にさらされたり、落雷を受けたりと自然による影響を強く受けるため、大切に扱って長持ちさせるということが難しいです。

 

アンテナが寿命よりも短い期間で故障してしまう原因としては、アンテナ設置工事が正しい方法で行われていなかった場合や、設置地域が潮風や積雪などの過酷な自然環境にある場合などが挙げられます。

 

また、長期にわたってアンテナが故障せずに使い続けられる場合には、上記のようなアンテナ設置工事のミスがなく、自然による影響などを受けていない可能性が高いです。

 

特に、台風が直撃したエリアでは10年を超えたアンテナが軒並み倒れてしまうといった事態も発生しますので、台風があまり来ないエリアではアンテナが長持ちすることが多いです。

 

寿命を超えてアンテナを使用すると危険?

 

アンテナそのものは電気を使用しない危機であるため、寿命を超えて使用し続けたとしても発火したり爆発したりする危険性はありません。

 

また、アンテナが寿命を迎えた場合には、テレビが映らなくなりますので日常生活で不便を感じることが多いですが、人体に影響を及ぼすようなトラブルは発生しません。

 

ただし、屋根の上にあるアンテナが折れてしまったり、ワイヤーが緩んでしまうことによって、アンテナ転落による事故が発生する可能性がありますので、注意が必要です。

 

アンテナの寿命が10年とされているため、ワイヤーなどの固定金具の耐用年数が10年前後となっているケースもありますので、長期にわたってアンテナを使い続ける場合には、メンテナンスにより金具などの老朽化をチェックするようにしてください。

 

屋根の上にあるアンテナは実際よりも小さく見えますが、意外と大きいですので、落下すると大きな事故になってしまう可能性があります。

 

アンテナを長持ちさせることは可能?

 

アンテナの本体価格や設置料金は、年を追うごとに下がる傾向にありますが、やはり出来るだけアンテナを長持ちさせたいと思う方も多いことでしょう。

 

屋根や屋外に設置されるアンテナは、雨の日には室内に入れたり、台風のときにはカバーを付けたりといった保護するための対応策をとることが出来ません。

 

このため、一度取り付けたアンテナについては長持ちさせることは難しいです。

 

ただし、アンテナの設置場所を工夫したり、壁面に取り付けるデザインアンテナや、小型で風雨の影響を受けにくいアンテナを選ぶなど、アンテナ設置業者に相談するといくつかの対策を提示することが可能です。

 

壁面取り付けのデザインアンテナについては、台風が多いエリアにおいても直接的な風雨の影響を受けにくいですので、アンテナを長持ちさせる最も有効な対策のひとつです。

 

アンテナの寿命は「素子の露出」や「サビ」で決まる

 

長期間の使用によってアンテナが故障してテレビが映らなくなってしまうのは、アンテナの素子が露出してしまったり、サビによってアンテナが折れてしまうことが原因です。

 

アンテナは通常、サビないようにコーティングが行われており、テレビ電波を受け止める素子は外部とは触れないように設計がされています。

 

しかし、寿命の10年を超えているアンテナの場合には、サビ止めのコーティングが剥げてしまってアンテナ全体が錆びてしまったり、さらに本体がサビで浸食されて内部にある素子が露出してしまいます。

 

みなさまのご家庭の近所にも、古くなったアンテナが赤茶色のサビで覆われているものが何軒かで見られるのではないでしょうか。

 

素子が露出してテレビの映りが悪くなるだけでなく、アンテナを支える支柱の劣化による転倒や倒壊、落下の恐れもありますので、アンテナのサビには十分にご注意ください。

 

アンテナのトラブルは「アンテナパンダ」にお任せを!

 

アンテナの寿命に不安を感じたり、そろそろ交換時期を迎えたり、アンテナに関するトラブルやご相談は是非、アンテナパンダまでお問い合わせください。

 

関東から九州まで幅広いエリアをカバーしているアンテナパンダでは、対応エリア以外のアンテナのことでもご相談を受け付けています。

 

24時間365日のフリーダイヤルや、フォームによるお問い合わせが可能です。

 

テレビが映らないことによる不便や、アンテナ倒壊による人体や建物への損害が発生する前に、最短3時間以内に駆けつけるアンテナパンダをご活用ください。

 

数多くのアンテナ設置経験があるスタッフが、皆さまのご家庭に最適なアンテナを選び、できるだけ長く使用できるようにしっかりと設置させていただきます。

お電話で問合せ

電話で相談する

LINEで相談する

以下のボタンから友だち登録後、メッセージをお送りください。
内容を確認後、ご返答させていただきます。

友だち追加

LINEで問合せ

以下のLINEボタンをタップして、友だち追加後メッセージを送信ください。

メールで問い合わせ

    必須

    お名前

    任意

    ふりがな

    必須

    メールアドレス

    任意

    ご住所


    任意

    お電話番号

    任意

    お問合せ内容