【テレビアンテナの豆知識】急にテレビが映らなくなった!すぐに試せる対処法を教えます!

急にテレビが映らなくなった!どう対処したらいいの?」

「すぐに業者が来れない時のために解決策を知っていたら便利なのにな」

こんなお悩みありませんか?

近年、自然災害が増えていることもありテレビ視聴に不具合を起こす頻度が増えている傾向にあります。テレビが映らなくなった時が昼間であれば業者を呼ぶことができますが、夜に不具合が起きた場合、すぐに業者を呼ぶことは難しくなります。

しかし、自身でできる解決策を知っていたら焦ることなく対処できますよ!

今回は、テレビが急に映らなくなる原因とすぐに試せる対処法をご紹介します。

ぜひ、最後までご覧ください。

テレビが映らなくなる原因

テレビが映らなくなると、故障したのかな?修理が必要になるのかな?と不安になりますよね。

しかし、テレビが映らない原因はテレビそのものの故障だけではありません。

  • アンテナの配置や方向が間違っている
  • 配線が悪い
  • アンテナの劣化や損傷
  • 建物や遮蔽物などの影響

上記が要因となりテレビが急に映らなくなることがあります。

アンテナは正しい位置に設置されていますか?電波が受信しやすい位置に設置されていないと、十分に電波が受信できず、映像が乱れたり映らなくなります。

アンテナを正確な場所へ設置し、最適な方向に向けることが大切です!

また、アンテナに関しては基本的に屋根上に設置されているので天候の影響を受けやすいです。

雨風に晒されて錆びていないか、日焼けをしていないか、傾きはないかなど定期的にメンテナンスすることで劣化や損傷の有無をチェックできます。

併せて配線の状態が悪くなっていないか確認すると良いでしょう。

断線をしているとテレビ視聴に影響を与えるだけでなく、漏電の原因にもなり危険です。メンテナンスをする際は、安全確保のためにも全体をよく確認することが重要です。

さらに、テレビ電波は高層ビルや山間部といった高いものの影響を受けることがあります。

電波は一方向に進むので、電波が高層ビルや山などにぶつかると十分に電波が受信できないことがあります。

テレビが映らないトラブルの種類

この記事をを読んでいる方は、今まさにテレビが映らなくて困っているのではないでしょうか?

以下の中に当てはまるトラブルはあるかチェックしてみてください。

  • E201やE202などのエラーコードが表示されている
  • 映像は映らないけど音は出る
  • 番組表しか映らない
  • テレビ画面にアンテナレベルが低いと表示されている
  • テレビ画面が突然真っ暗になった
  • 一部のチャンネルだけ映らない

上記の症状でテレビが映らない場合、これからご紹介する対処法をぜひ試してください!

試しても症状が変わらない場合は、アンテナ専門業者に相談することをおすすめします。

業者によっては、無料相談を行なっているところもあるので迷わず利用しましょう。

自分でできる対処法

テレビが映らなくなったとき、簡単ですぐに試せる対処法があります。

入力切替をする

E201やE202などのエラーコードが表示されたら、まずは入力切替を行なってください。

接続されていない入力になっている可能性があります。

  1. リモコンの「入力切替」ボタンを押す
  2. 入力一覧が出る(テレビ、ビデオ、入力1、入力2の順が基本)
  3. テレビの入力画面になるまで何度か押す

入力が適切でなければ、この方法を試すとすぐにテレビ視聴ができるようになりますよ!

入力切替を試しても解決できない場合は、次を試してください。

テレビを再起動する

入力切替を行なっても解決できなかった場合、テレビの再起動を行うことで直る場合があります。

  1. 電源ボタンを5秒以上長押しする
  2. 1〜2分時間を置いてから電源ボタンを「入」にする

メーカーによっては再起動の方法が異なることがあるので、取扱説明書を確認するとより適切な対処法がわかるでしょう。取扱説明書に目を通してもわからない方は、電話やメーカーのホームページでチャットを使いやりとりすることもできます。

再起動を試しても解決できない場合は、次を試してください。

テレビ周辺の接続環境が適切か確認する

再起動を試しても解決できない場合は、テレビ周辺の接続環境が適切であるか確認してください。

ケーブルの差し込み位置が違っていたり、ケーブルが緩んでいると映像が映らなくなります。

また、ケーブルの劣化が原因でテレビが映らなくなることもあります。断線していないか、ケーブルが折れていないかなど劣化の有無を確認することが大切です。

テレビ周辺環境に問題がない場合は、次を試してください。

チャンネル設定が正しいか確認する

テレビ周辺環境に問題がない場合、チャンネル設定が正しくされているか確認してください。

テレビを新しく設置したり、引越しでテレビを設置し直したときなどはチャンネル変更をしなければ映像は映りません。

チャンネル設定は以下の手順です。

  1. リモコンのホームボタンを押す
  2. 設定を選択
  3. チャンネル設定を選択
  4. 初期スキャンを選び決定を押す
  5. お住まいの地域を選び決定を押す
  6. 地上デジタル放送を選択する

上記の手順が完了したら、テレビが映るか確認してください。

万が一、映らない場合は他の原因が考えられるので、次の見出しを試すと良いでしょう。

対処法を試しても映らない時は…

自分でできる対処法を試しても映らない場合は、アンテナレベルの低下や地域の電波障害天候の影響が原因と考えられます。

いずれも、電波が弱まり十分な電波を受信できないことが原因です。

解決策として、「アンテナケーブルの交換」「ブースターの設置」「アンテナの向きを調整」すると良いでしょう。

アンテナケーブルの交換

アンテナケーブルは長期的に使用すると劣化し、アンテナから受信した信号が減ってしまうことがあります。

また、ケーブルの弛みも電波の受信に悪影響を及ぼすので、適切な長さのものを使用してください。

ケーブルの長さ変更が難しい場合は、ケーブルの太さを変更する方法があります。

ケーブルは太いものを選びましょう。ケーブルが太い分だけ、電波が弱まるのを防いでくれます。

ブースターの設置

ブースターは電波の増幅器と呼ばれています。複数台のテレビに電波を分けたりケーブルが長いと、ケーブルを伝って流れる電波は弱まってしまいます。しかし、ブースターを使うことで電波信号を増幅することができるので改善されます!

アンテナの向きを調整

アンテナは本来、電波塔がある方向に向いていますが、台風や大雪の影響で向きがズレることがあります。

正しい方向へ向いてないとアンテナレベルが下がり、テレビ視聴に影響を及ぼします。

アンテナの位置ズレを直す際は、高所作業になるので専門業者に依頼して直してもらいましょう。

慣れていない方が作業を行うと、滑落などの恐れがあり非常に危険です。

自身の安全を確保するためには、専門業者の力を借りることがおすすめです。

テレビアンテナのご相談などはアンテナパンダまで

今回は、テレビが急に映らなくなる原因とすぐに試せる対処法をご紹介しました。

テレビが映らなくなることは滅多にありませんが、滅多にないからこそ突然不具合が起きると焦りますよね。

しかし、自分でできる対処法を知ることで焦らず落ち着いて対応することができます。

最適な判断を見極めるためには、故障や買い替えという答えをすぐに出さず、対処法を試すことが大切ですよ!

取り付けを検討される方はぜひ専門業者にご依頼ください。

テレビアンテナの破損や故障などのトラブルに遭遇した場合には、お近くの信頼できるアンテナ専門業者に相談や修理依頼を行うことをお勧めします。

弊社アンテナパンダでは24時間365日いつでもお客様からのご相談や施工依頼に対応しています。

例えばアンテナの施工作業の際には経験豊富なプロのスタッフが施工作業を行いますので安心です。

テレビアンテナの施工依頼やお悩みのご相談など、テレビアンテナに関することでお困りの方はぜひアンテナパンダをご利用ください。

お電話で問合せ

電話で相談する

LINEで相談する

以下のボタンから友だち登録後、メッセージをお送りください。
内容を確認後、ご返答させていただきます。

友だち追加

LINEで問合せ

以下のLINEボタンをタップして、友だち追加後メッセージを送信ください。

メールで問い合わせ

    必須

    お名前

    任意

    ふりがな

    必須

    メールアドレス

    任意

    ご住所


    任意

    お電話番号

    任意

    お問合せ内容