弱電界地域で起こるトラブルや対処法とは?ブースターの役割や相場についても解説

アンテナ設置について調べていると何かと目にする「弱電界地域」という専門用語があります。

こちらはテレビ塔が近くに存在していない、や山や高層建築など遮蔽物の影響を受けてテレビ視聴に十分な電波が届いていない地域のことを指しています。

弱電界地域に住宅が属している場合は受信感度が高いアンテナを設置する必要があったり、テレビアンテナと同時にブースターの追加施工が求められる場合もあるでしょう。

「弱電界地域とは一体なんなのか?」

「定義や調べ方は?」

「弱電界地域に属している場合は、どんなトラブルが想定される?」

こういった疑問を持たれている方へ向けて、今回は弱電界地域についての基本情報から起こりうるトラブル、ブースターについてその役割や価格相場について広く解説していきます。

弱電界地域やブースターを知っておきたい方、アンテナやテレビは壊れていないのに不具合が続いている方などはこの記事を読んで、快適なテレビ視聴を行ってください。

弱電界地域とは

簡単にまとまると弱電界地域とは「様々な要因で電波が弱まってしまっている地域」を意味します。

住宅に届けられる電波が弱まってしまうとブロックノイズが発生して映像が乱れてしまう、テレビ画面が暗転したままエラーコードが表示されるなどの不調が見られるでしょう。

この際にはテレビアンテナ自体を取り換える必要があったり、電波を増幅する機能を持ったブースターの追加設置を行う必要があるなど手間や費用がかかってしまう可能性が考えられます。

単に時間を取られてしまうほか、予定よりも高く費用がかさんでしまったといったトラブルに見舞われないためにも弱電地域について理解している必要があるでしょう。

弱電界地域で気をつけるべきトラブル

弱電界地域ではまずテレビアンテナの種類を選定する時点で注意しなければいけません。

テレビ塔が近くに位置しておらず、そもそも電波が弱い状況に置かれている場合は八木式アンテナなど受信感度が高いアンテナを設置する必要があるでしょう。

同じ理由で平面デザインアンテナ、室内アンテナなど受信感度が弱い種類は単体のみでの設置は難しく、ブースターが内蔵されている製品や、ブースターを別途設置する形になります。

また山や高層ビルなどの高い遮蔽物によって電波が防がれてしまう場合は、テレビアンテナをどこに設置するかを気をつける必要があります。

平面デザインアンテナなど外壁に設置する際にはこうした高い建造物だけではなく、隣の住宅も遮蔽物になってしまうため弱電界地域での取り付けは厳しいと言えるでしょう。

しかし屋根上などの高所に設置したからといって必ずしも解決する訳ではなく、より高いビルなどの影に隠れてしまう可能性も無くなりません。

まずは電波を送信しているテレビ塔の位置や向きを正確に把握し、遮蔽物がテレビアンテナとの間にないことを確認した上で設置を行いましょう。

信頼できる専門業者への依頼であれば、「レベルチェッカー」など電波強度を測定する専門機器を使用して数値として分かりやすく示してもらえる他、設置場所から設置するテレビアンテナの種類までを一任することができます。

もしアンテナの種類や設置場所の選定に不安が残る方は、まずは専門機器へ相談してみることをおすすめします。

弱電界地域の調べ方

弱電界地域とは地上デジタル放送の電波が届く範囲で、様々な要因によって弱まってしまった電波が受信しにくいエリアのことを表しています。

しかし弱電界地域の具体的な距離や定義は「放送法」や「電波法」などで明確に定められている訳ではなく、個人での確認や判断を下すことは難しいと言えるでしょう。

そこで利用できるのが、A-PAB(一般社団法人放送サービス高速化推進協会)のWebサイト上で公開されている「放送エリアのめあす」です。

このサイトでは

・地図から探す

・住所、郵便番号から探す

・局名から探す

・都道府県別局から探す

のように様々なアプローチからテレビ塔、中継局の位置やそこから送信されている電波が届く範囲を検索することができます。

この機能を利用して住宅周辺に位置しているテレビ塔、その受信可能エリアを確認することで現在地が「弱電界地域」に含まれるのか、高感度で電波を受信できる「強電界地域」に定義されるのかを調べることができるでしょう。

ブースターの役割や価格相場

ブースターは電波を増幅する役割を担っている周辺機器であり、特に弱電界地域へテレビアンテナの設置を行う際は多くの場合で利用されます。

弱電界地域では単に届いている電波が弱い、また遮蔽物の影響を受けて十分な量が届いていないといった状況にあるため、弱くとも届いている少しの電波をこのブースターによって増やします。

これによって電波をテレビ使用に十分な量まで引き上げ、弱電界地域でも同じように快適な番組視聴を行うことができます。

またブースターを内蔵・設置することで受信感度が弱い種類のテレビアンテナも設置することができ、住宅や見たいチャンネルなど要望に合わせた幅広い対応ができるようになります。

ブースターの価格相場は卓上型の簡易的な製品は5,000円と安く、集合住宅での電波分配にもたえられる高性能の物は30,000~40,000円と高額な製品まで存在しています。

弱電界地域でのアンテナ設置依頼、ご相談はアンテナパンダまで

今回は弱電界地域の基本情報や起こりうるトラブルについて、またブースターの役割と価格相場までを詳しく解説しました。

弱電界地域であることやテレビ視聴に十分な電波を判断することは、個人では難しく専門機器も必要になってくる場合もあるため、まずは専門業者へ相談してみるのが良いでしょう。

アンテナパンダでは地上デジタル放送用のブースター設置を8,000円と安く、アンテナ設置においてもお客様の負担が少ない施工を心がけています。

アンテナに関するお悩みやご依頼、テレビの不調でご相談のある方は総施工実績2万件・365日24時間をフリーダイヤルやフォームにて受け付けているアンテナパンダまでお気軽にご連絡ください。

お電話で問合せ

電話で相談する

LINEで相談する

以下のボタンから友だち登録後、メッセージをお送りください。
内容を確認後、ご返答させていただきます。

友だち追加

LINEで問合せ

以下のLINEボタンをタップして、友だち追加後メッセージを送信ください。

メールで問い合わせ

    必須

    お名前

    任意

    ふりがな

    必須

    メールアドレス

    任意

    ご住所


    任意

    お電話番号

    任意

    お問合せ内容