給湯器の水は出るのにお湯が出ない!お湯を出すためにはここをチェック!
寒い冬には芯から温まるお風呂が恋しくなりますね。
一日の疲れが取れるお風呂ですが、突然お湯が出なくなった経験はありませんか?
お湯が出てこなくなったら「故障したのかな?」「間違った使い方をしたのかな…」と不安に思いますよね。
お湯が出ないとお風呂だけでなくシャワーやキッチン、洗面所でもお湯が使えないので生活に支障が出てしまいます。不安を早く解消できる方法を知っていたら慌てずに対応できますよ!
今回は、お湯が出ない原因とチェックポイントや対処法をご紹介します。
ぜひ、最後までご覧ください。
お湯が出ない原因
突然お湯が出なくなったら、まず給湯器の故障を疑いますよね?
しかし、お湯が出なくなる不具合は故障だけでなく、内部部品の不具合なども要因の一つとして考えられます。
原因①:ガス供給の問題
給湯器のお湯が出ない最も一般的な原因は、ガスの供給に問題があることです。ガスメーターのバルブが閉じている、ガスが不足している、またはガスの供給元でトラブルが発生している可能性があります。
原因②:水の供給の問題
給湯器がお湯を出せない原因として、水の供給に問題がある可能性もあります。給湯器に十分な水圧がない場合は給湯器内に水を循環することができないのでお湯は出ません。
また、給湯器や蛇口に水を送る止水栓や水道の元栓が閉まっているとお湯だけでなく水も出ません。止水栓や水道の元栓が開いているか確認しましょう。
元栓が開いているにも関わらず水やお湯が出ない場合は断水している可能性があります。
水道局に連絡し、断然していないか確認してください。
原因③:給湯器の故障
給湯器自体の故障もお湯が出ない原因となります。長期的に使用している給湯器はメンテナンスを定期的にしても経年劣化で内部部品が痛み、連鎖的に故障することが考えられます。
よって、各部品が正常に動作していない場合は、お湯が出なくなることがあります。
原因④:凍結
お湯が出ない原因の多くは部品の劣化や給湯器本体の故障と言われていますが、劣化や故障がなくてもお湯が出なくなることがあります!
冬場では、気温の低さから給湯器の配管内が凍結することで配管が詰まりうまくお湯の供給ができなくなります。凍結しても自然解凍で解決する場合が多いので、無理に解凍せず解凍したい箇所にタオルを巻きぬるま湯をゆっくりかけるなどして温めてください。
早く解凍したいからといって熱湯をかけるのは危険行為です!配管が破裂し余計な修理費がかかるだけでなく怪我をする恐れがあります。
⬇️給湯器の水トラブルに関してこちらのブログで紹介していますのでご覧ください⬇️
給湯器が故障して水が止まらない?トラブルの原因と対処法を解説!
給湯器を使用しているときに水がポタポタと垂れていた経験はありませんか? 「使い方が悪かったかな?」「配管が破裂した?」 と不安に思いますよね。 給湯器の水トラブルの原因は一つではありません。早急に対応した方が良いものから […]
お湯が出ない時はここをチェック!
急にお湯が出なくなったらまず何をすれば良いかわからないですよね。
専門業者に連絡してもすぐに来てもらえなかったり、時間帯によっては対応してもらえないなんてことも…。
お湯が出なくなったら落ち着いて、まずは以下の項目をチェックしてみましょう!
チェック①:給湯器の電源を確認する
給湯器の電源が入っているかまず確認してください。電源がオフになっているとお湯は出ません。電源を入れたあとは正常に動作しているかどうかを確認しましょう。
チェック②:エラーコードを確認する
給湯器にエラーコードが表示されている場合、給湯器内部に異常が起きているお知らせです。エラーコードは取扱説明書に記載されていたりメーカーのホームページに対処法が記載されているので参考にしてください。
チェック③:火の点火を確認する
ガス給湯器の場合、火の点火が正しく行われているか確認しましょう。点火装置が濡れている、点火装置の周りに煤が溜まっている等は点火不良の原因となります。点火装置の周りを清掃し、再度点火をしてください。点火不良を放置するとガス漏れを起こし爆発する恐れがあるので注意が必要です。
チェック④:ガス供給を確認する
ガス給湯器の場合、ガス供給が正しく行われているか確認しましょう。ガスバルブが開いており、ガスメーターの値が減少していることを確認してください。また、ガス供給が一時的に止まっている可能性もあるため、ガス会社に問い合わせて確認することもおすすめです。
チェック⑤:給湯器のフィルターを清掃する
給湯器のフィルターが詰まっているとお湯の流れが悪くなることがあります。給湯器の取扱説明書を参考に、フィルターを取り外して清掃してください。
チェック⑥:水の供給を確認する
給湯器に十分な水が供給されているか確認しましょう。水圧が低い場合は、給水タンクの水位を確認し、必要に応じて給水してください。
上記のチェックポイントを確認しても効果がない場合、専門業者やメーカーのカスタマーサポートに連絡して修理や点検を依頼しましょう。
ガスは点く水は出るけどお湯だけ出ない謎
「ガスが点いてるのにお風呂のお湯はりをしたらお湯じゃなくて水だった」
「キッチンでお湯を使おうと給湯器の電源を入れたのに水しか出ない」
こんな経験ありますか?
給湯器の不具合の1つで、ガスが点くのにいくら待ってもお湯が全く出ないということがあります。
ガスは出る、水は出るけどお湯だけが出ない場合は以下の要因が考えられます。
[給湯器の設定や操作ミス]
給湯器の設定や操作が適切ではない場合にお湯が出ないことがあります。給湯器の温度設定が低すぎたり、給湯器の電源が正しく入っていない場合はお湯が出ないことがあります。
[給湯器と使用する水道管の距離]
給湯器と使用する水道管の距離が遠い場合には、お湯が出るまでの時間が長くなることがあります。給湯器までお湯が到達するまで一定の時間がかかるのでお湯がでるまで待ちましょう。
お湯が出ない時は修理?交換?
お湯がでない時にできる限りの対処を試みても改善されなかった場合、給湯器を修理するか交換するかで悩みますよね。
一番良い方法として、専門業者に点検依頼をして判断してもらうことです。
交換となる場合が多いのは以下です。
- 給湯器の耐用年数が近い
- 修理を何度も繰り返している
- 給湯器本体が古く部品の在庫がメーカーに無い
耐用年数が近いものは故障の頻度が多く、その度に修理を繰り返すと費用がかさみます。
また、一箇所が不具合を起こし直しても連鎖的に不具合が起きる確率が高いです。
給湯器は消費者のニーズに応え、新しい機器が多く開発・改良されています。メーカー部品の在庫保管は10年とされており、給湯器を長く使用しているとメーカー部品の在庫期間が過ぎていることが考えられます。部品の在庫がないと修理は出来ないので、給湯器が古い場合は交換がおすすめです。
- 簡単な部品交換で済む
- 給湯器を購入してからまだ日が経っていない
上記の場合は修理のみで問題ありません。
専門業者とよく相談し、修理箇所の確認と見積もりを依頼しましょう。
給湯器のご相談などは給湯パンダまで
今回は、お湯が出ない原因と対処法をご紹介しました。
生活においてお湯が出ないことはお風呂に入れないだけでなく、食器洗いをする時にキッチンでお湯が使えず困ることがありますよね。
原因と対処法を知っていると突然のトラブルにも焦らず対応できます!
もしも給湯器に不具合が生じた場合には、個人で無理に対処しようとするよりも給湯器専門業者に相談するという選択肢を覚えておいてください。
弊社給湯パンダでは24時間365日いつでもお客様からの施工依頼などを受付けています。
また、給湯施工作業は経験豊富なプロのスタッフが行うので安心です。
給湯器などに関するご依頼の際はぜひ給湯パンダをご利用ください。