エコキュートオートメーションはスマホで管理できる給湯器!お風呂の調整が自動化できる仕組みを解説!

エコキュートオートメーション

給湯器の最新技術、エコキュートオートメーションをご存知ですか?

エコキュートオートメーションは、太陽光発電量の予測をベースにしてエコキュートを自動制御できる画期的なサービスです。

給湯器の最新技術を活用することでお風呂の温度調整がよりスムーズになり、追い炊きを待つ必要がなくいつでも適温のお湯が使えるため快適なバスタイムを過ごすことができます。

また、電気を余分に使わないようにコントロールできるため高い節約効果が期待できます!

今回は、エコキュートオートメーションについて解説します。

ぜひ、最後までご覧ください。

エコキュートオートメーションの設定方法

エコキュートオートメーションを使用する場合は、事前に必要なものを揃え設定をする必要があります。

[必要なもの]

  • Nature Remo E(スマホHEMSのコンセント型デバイス)
  • 太陽光発電
  • エコキュート

[設定方法]

  1. オートメーション一覧から、エコキュートオートメーションを選択する
  2. お住まいの天気予報の地域設定をする(初期設定はホームロケーションで設定した地点から近い市町村または東京都中央区が選択されています)※エコキュートオートメーションは天気予報を連動するため、天気予報の地域設定は非常に大切です。
  3. シフトモードを設定する
  4. 夜間沸き上げ開始時刻を設定する(契約している電力料金が一番安くなる夜間電力の時間がおすすめです)
  5. 朝に必要な湯量を設定する(朝にお湯を使わない場合は0、朝風呂に入る場は2が最適です)
  6. 以上の設定を保存するとエコキュートオートメーションが有効になります

エコキュートオートメーションを活用するために知っておくと便利な用語

エコキュとオートメーションは、まだ広く普及していないため聞き慣れない言葉が多く、興味があっても手が出しづらいですよね。

エコキュートオートメーションに関する用語を少しでも知っていると、購入の際に調べやすくなるだけでなく性能についても理解が深まりますよ!

HEMS

HEMSとは、Home Energy Management  System(ホームエネルギーマネジメントシステム)の略です。家庭で使用するエネルギーを節約するための管理システムです。家電や電気設備と繋ぐことで、電気やガスの使用量をモニターなどで見える化し使用量を自動制御できます。

2020年時点では普及率が3%ですが、政府はHEMSを2030年までに全世帯に導入することを目指しているため補助金なども増えてくると考えられます。

Nature Remo E

Nature Remo Eとは、コンセントに刺すだけで手軽に使うことができるスマホHEMSであり、どんな家でも使える電力の見えるシステムです。

家庭の電力量をリアルタイムにスマホでチェックできるため、家の電力を把握してい方や節約を意識している方におすすめです。

価格は39,800円と高額ですが、Nature  Remo Eを導入し電力の見える化により節約ができれば値段以上のものを得ることができます。

エコキュートオートメーションの6つの機能をご紹介

エコキュートオートメーションには、これまでの給湯器にはない画期的な便利機能が6つあります。

①2種類の沸き上げシフトモードの切り替えができる

エコキュートオートメーションには「積極的シフト」と「控えめシフト」があります。

積極的シフトは、翌日の天気が晴れもしくは曇りの場合に夜間の沸き上げを最小限に抑え、できるだけ太陽光発電の電力で昼間に沸き上げを行います。

発電量が足りない場合は、電力会社から電力を使い湯を沸き上げ、雨の場合は夜間の沸き上げを抑制しません。

控えめシフトは、翌日の天気が晴れの場合に夜間の沸き上げを最小限に抑え、太陽光発電の電力で昼間に沸き上げを行います。曇や雨の場合は夜間の沸き上げを抑制しません。

②雨の日モニタリングが搭載されている

雨や曇りの天気から晴れに変わった場合、太陽光の発電量が自身で設定した量を超えた時に太陽光の電力を使い昼間に沸き上げます。

夜間に沸き上げをした際にこの設定が有効になるため、昼間は朝お湯を使用した分だけ電力が減ります。しかし、昼と太陽光発電を行えることで電力を補うことが可能です。

梅雨時期のように何日も雨や曇りが続く場合は、夜間の沸き上げ量が減ることになり自家消費率を上げることができます。

③翌日の太陽光発電量の予測をグラグ表示できる

エコキュートオートメーションは、翌日の太陽光発電量や天気、エコキュートの消費電力をグラフで表示できるので視覚認識しやすいです。

④朝に必要な湯量の設定ができる

朝風呂に入る方が湯切れで困らないように、朝使う湯量を設置し夜間に沸き上げておくことができます。設定は3段階あり「0・1・2」から選択します。

  • 設定0→ほとんどお湯を使わない場合
  • 設定1→洗顔など少ししか使わない場合
  • 設定2→朝風呂に入る場合

設定した湯量を超えていれば、夜間の沸き上げは行いません。

⑤夜間沸き上げの時刻設定ができる

夜間沸き上げの時刻設定ができるため、いつもより朝早くお湯を使わなければいけない時にお湯を用意することができます。お湯が足りないという事態を回避することができて非常に便利です。

⑥昼間沸き上げの開始時刻と最大沸き上げ湯量の設定ができる

エコキュートの消費電力以上の売電ができた時、または設定した時刻に昼間沸き上げをします。

最大傍上げ湯量は3段階あり「3・44・満タン」から選択します。お湯を使用する人数で使い分けることで効率的に電力を使うことが可能です。

  • 設定3または4→家族の人数が少なく、使用する湯量があまり多くない場合
  • 満タン→家族が多く、お湯を大量に使う場合

給湯器のご相談などは給湯パンダまで

今回は、エコキュートオートメーションについて解説しました。

エコキュートは節約効果が期待できる省エネ給湯器であり、エコキュートオートメーションを連動することでさらに節約できる画期的なシステムです。

さらに、スマホで操作できるため手軽さがありポケットサイズで電気の管理ができるのは嬉しいですね。

もしも給湯器に不具合が生じた場合には、個人で無理に対処しようとするよりも給湯器専門業者に相談するという選択肢を覚えておいてください。

弊社給湯パンダでは24時間365日いつでもお客様からの施工依頼などを受付けています。

また、給湯施工作業は経験豊富なプロのスタッフが行うので安心です。

給湯器などに関するご依頼の際はぜひ給湯パンダをご利用ください。